頭痛でお悩みの方はまごころ整骨院にお任せ

頭痛1

頭痛について

「頭痛」

慢性頭痛には大きくわけて3種類あります

  1. 緊張型
  2. 群発型
  3. 偏頭痛この3種類の慢性頭痛は治療やり方や発生原因はほぼ同じですですので、どのタイプの頭痛であっても改善させていくことは可能になります

頭痛を良くするために重要なこと1

その最も大切な重要な1つ目が『脳脊髄液』です。

あまり聞きなれないと思いますが、

いわゆる髄液と呼ばれるものが脳脊髄液(CSF)です。

 

これは脳の周囲を循環し脳に栄養を補給し仙骨の近くを一周して帰ってきます。

これが正常に流れることで自律神経が活性化され人間本来の機能を維持します。

それが何らかの原因で頭蓋骨の一部でゆがみなどが起こすことは体の不調を助長させることが昨今、

世界中の研究機関からの報告でわかってきています。

 

慢性的な頭痛も同様に、

脳脊髄液の滞りにより自律神経の不調を助長させ治りにくくします。

 

まごころカイロでは、

この極めて改善が難しいと言われる脳脊髄液の調整を、

カイロプラクティック・オステオパシー技法の頭蓋骨テクニックを用いて調整します。

 

頭蓋骨テクニックの特徴は、

写真用に手のひらで頭に触れ、体全身の揺らぎや頭蓋骨の動き・第一次呼吸・第2次呼吸の動きを触診し、制限のある箇所の流れを調整していく高度テクニックです

当院ではこの技法を10年ほど行っております

 

って、難しく書きましたが、

やっていることは

ほぼ「ただ支えておくだけ」のように感じるだけの、とても弱い圧力で行いますのでご安心ください

この刺激を的確な角度・適性な刺激量を頭蓋骨に入れていくことで、

脳脊髄液(CSF)の流れを正常化させます。

 

脳脊髄液(CSF)の滞留改善がとても大切なことは理解いただけたかと思います

 

頭痛を良くするために重要なこと2

また、それと同じくらい、

もしくはそれ以上に大切になってくるのが、

2つ目の原因である「首」の血流の回復です。

 

首周囲の筋肉はマッサージやストレッチ、骨の矯正など

一般的に筋肉を直接緩める技術と認識されているものでは、

全くと言って良いほど改善しません。

首周囲の筋肉が硬くなる原因は、直接首にはないからです

当院では特殊テクニックで首の筋肉の緊張を生んでいる原因を特定し緩める

特殊な軽微な刺激を首の筋肉に直接送ることで驚くほど緩みます。

 

そのように、

首周囲の筋肉を正常値まで緩め、

その下で絞扼・圧迫されてしまっている、

太い血管の血流量を正常に戻す作業を行います。

 

この首の周りにある太い血管は、

首から脳に向かいます。

 

人間にとって、

この場所の血流量が落ちるということは、

脳にとっては危機的な状況です。

頭痛はもちろん、メンタルにも影響してきます

 

そのため、

あらゆる体のホメオスタシス機構を使って、

血流量を確保しようとします。

 

 

その時、

脳の血管壁に強い拡張刺激が起こるなどすることで、

その周囲の神経を刺激し、

頭痛を起こします。

 

これら頭痛を発症させる一連の流れを断つ施術をおこなうことで、

頭痛は確実に改善していきます。

ご予約・お問い合わせ

友だち登録でLINE予約可能!
さらに特典GET!
  • 特典124時間LINE予約
  • 特典2予約空き状況の確認ができる
  • 特典3直接予約確認やメッセージが送れる
営業時間
10:00-13:00 × × ×
15:00-18:30 × × ×
  • 定休日水曜・日曜・祝日
  • 土曜日10:00~14:00
  • 最終受付営業時間終了の30分前まで
お問合せバナー

この記事をシェアする

関連記事